お知らせ

ペットボトルのお茶と急須で淹れるお茶の味は違うのですか?成分と茶葉の違いを解説

なぜペットボトルのお茶と急須で淹れるお茶の味は違うのですか?↑という質問がありました。●答え、全く違います。成分や抽出方法、そもそも使用される茶葉に違いがあるため、味わいが異なるのです。急須で淹れるお茶が美味しいと感じる人が多いのは、どうし...
お知らせ

お茶は食べられる!お茶を食べて美容、健康な体を目指そう!灯台下暗し、隠れたスーパーフード

お茶は、食べられますか?こんな質問があるのをみかけました。あるいは、食べてもよいのですか?とか、食べるメリットは?などの質問を見かけました。知らないと、損なので、解説します。***もくじ***お茶は、元々、飲み物でなく、食べ物だった。お医者...
お茶の品種について

「おくゆたか」という品種は、どんなお茶?

おくゆたかの魅力と特徴について「おくゆたか」とは?お茶の品種の一つです。栽培面積が全体の75%が「やぶきた」という品種ですが、次いで多いのが「ゆたかみどり」という品種。ゆたかみどりは、温暖な気候で育つ早生品種として鹿児島県の代表品種として人...
お知らせ

酸化と糖化が老化の原因。老化を遅らせ、若さと健康、美容にお茶がおすすめ!

老化とは?細胞の機能が低下する現象です。若い方は、ほとんど病院に行きません。病院に一歩足を踏み入れると、お年寄りの割合が非常に多いですよね?癌を患ったり、様々な病気になる要因も各臓器や細胞の機能低下によるものと考えられます。下図は、年齢別の...
お知らせ

吉野梨 秋麗(熊本県八代産)が入荷しました!

今年も特別に甘い梨「秋麗(しゅうれい)」が入荷しました。8月17日、秋麗が入荷しました。熊本県氷川町、評判の農家さんから直接分けてもらっています。産地ブランドは、吉野梨です。熊本県で最初に梨の栽培が始まった産地で、品質が良いのが特徴です。今...
お知らせ

熊本銘菓 ほうじ茶を使った銅銭糖や熊本産玉緑茶の銅銭糖を新発売!! 山麓園限定販売!

ほうじ茶銅銭糖やくまもと玉緑茶銅銭糖を新発売!!山麓園限定販売!!銅銭糖とは?熊本県の銘菓で阿蘇の麓にある大津町で作られます。阿蘇の観光土産としても有名です。姉妹品として「阿蘇の白雪」という品もあります。熊本県の小学4年生の教科書にも載って...
お知らせ

2019年日本一の茶の生産地は鹿児島県?時代が変わりつつある⁈

2019年に、静岡県に代わって、鹿児島県がお茶の生産量1位になるかもしれない2019年8月、静岡茶と鹿児島茶に詳しい方から、ある情報が届きました。2019年は鹿児島県が静岡県を抜いて、生産量が1位になるのではないか?という話(噂)が出てきて...
お茶の品種について

お茶の優良品種「つゆひかり」

つゆひかりとは?どんな品種のお茶?宇治在来種で天然玉露とも称される「あさつゆ」と「静7132」を交配し、2003年に品種登録されたお茶の品種です。実は、品種登録前に既に優良であるとわかっていたため、2001年に静岡県茶奨励品種として採用され...
お知らせ

お茶の種類 一覧 お茶の全てがわかる!全28種 わかりやすく、詳しく解説

↑図お茶の種類の一覧お茶のほぼすべての種類をわかりやすく図にしました。※そもそも、お茶とは、ツバキ科の植物で学名「カメリア・シネンシス(Camelliasinensis)」という木の葉っぱを使った飲料(食品)です。ツバキ科なので、椿の花に似...
お知らせ

お茶の栽培面積75%はやぶきた種、なぜ「やぶきた」ばかりなのか?

お茶は、なぜ「やぶきた」が多いの?タイトルに記したとおり、日本全国のお茶の約75%、静岡県に限っては約90%が「やぶきた」という品種です。やぶきたとは?やぶきた種は静岡県で選抜された品種で、名前の通り、竹やぶの北に植えたものを「やぶきた」、...